天気:曇,血圧:147/112(78),体重:61.1,歩数:,投稿:2010-10-29 (金) 23:28:06
perl で youtube のダウンロードをしようとすると 403 が返ってくるのは、
なんらかの規制がかかってるのかね?
いくつかのスクリプトを試してみたけど全部はじかれた。
今日はいろいろ試してたんだが、どうもうまくいかんかった。
(※agent偽装、WWW::Machnizeによるクッキー等補足、referer偽装など)
windows の Craving Explorer とかは いったんキャッシュに溜め込んで保存してるようで、これならうまくいくようだが。perl で同じことを実現するにはキャッシュサーバを立てるしかないかなぁ。。
ぐぐってみると、2010/6中旬あたりから、仕様が変わってたらしい。
まぁ、日本でもダウンロード違法化とか よくわからんことをやってるから
そういう流れなのかなぁ。
てか、ほかのサイトでガンガン <簡単に>ダウンロードできるのが広がってるような
気もするんだが、、、。いたちごっこ?
コメントはありません。 コメント/Diary/2010-10-29?